HOT ROD MUSIC SCHOOL
HOT ROD MUSIC SCHOOLでは、プロのギタリストがひとりひとりに合わせたカリキュラムでレッスンを行なっております。
芸能人やタレント、プロミュージシャンへの指導実績もある人気講師です。
また、はじめたばかりの方が1ヶ月足らずで弾けるようになったり、上達が止まってしまった方がさらに上達するために必要なノウハウがあります。
また、生徒様に技術を伝えることだけでなく、音楽のすばらしさ、ギターの楽しさを実感していただけるように値段以上のレッスンを提供するべく精進しております。
現役のプロギタリストがマンツーマンでレッスン。金額は業界最安値の1レッスン4,250円~!!
教室一覧
HOT ROD MusicSchoolのレッスンの特徴
①プロミュージシャンによるひとりひとりに合わせたカリキュラム
②曜日や時間帯は固定制ではなく「自由予約制」ですのでお忙しい方でも無理なく通えます。
③入会金は0円!
④体験レッスンあり!
⑤ギターと一緒に作曲や編曲も学べます。
⑥エレキ、アコギ、ジャズからヘビーメタルまでなんでも対応可能です。
⑦現金払いOK!
⑧お子様からご年配の方まで安心して習うことができます。
レッスン風景
ギターを購入して3ヶ月。
独学で挫折した方へのレッスンです。
体験レッスン後、2回目のレッスン時の風景です。
体験レッスンの際は何も弾けなかったですが、レクチャーの甲斐あって少し弾けるようになってきました。
その先をレクチャーさせていただきました。

1.独学では何がいけないのか・・・
昨今の情報社会において、youtubeや教則本などを使ってたくさんのギター上達の情報を集めることができます。
あれをやったりこれをやったり・・・やることはいっぱいやってみました。
しかし!!
うまくなってないし、弾けるようにもなってない・・・
というのが現実でございます。
そうなんです!!
今のあなたに、必要な練習はたったこれだけしかないし、この順序でやらなくては上達しないのです。
あなただけのカリキュラムをご用意し、必ず上達(弾けるように)させます。
2.ギターをもった日からはじめる練習
ギターの歴史についてですが、そもそもエレキギターのなかった当初はアコギの小さな音しか出せずドラムやトランペットなど生音で大きな音の出る楽器には音量的にも敵いませんでした。
ですのでもっぱらギターはリズム楽器として伴奏をジャカジャカ弾くことではじまりました。
ですのでコード伴奏をジャカジャカ弾くことこそ、ギターを弾く体の使い方、腕の使い方、手の使い方、指の使い方などが網羅されております。
ですので、はじめにコード伴奏を学ぶことが必要となります。
ですが、たった5個!!
たった5個のコードを覚えるだけでJPOPSの70%の楽曲を弾くことが出来るようになります。
この極意を惜しげもなく伝授いたします。
3.アドリブやフレーズの作り方
「スケールは覚えたけどアドリブが弾けません」、や「○○○○スケールを覚えたけどフレーズがつくれません」・・・などなど
という質問はかなり多く聞かれます。
実は私も専門学生時代に抱えていた悩みで、たくさんの講師の方に同じ質問をしました。
返ってきた答えはどの講師の方も、「フレーズをたくさん覚えて」とか「コード理論を勉強して」とか「そのスケールを上手に弾くギタリストの音源をいっぱい聴いて」とか・・・でした。
はっきりいってこれって何も教えていないことになります。
講師として失格です。
しっかりとしたトレーニング方法と手順のノウハウが当スクールにはございます。
4.悪い癖がつく前にしっかり習うこと
正しいフォームや手の使い方などをはじめにしっかり習っておかないと悪い癖がついてしまいます。
悪い癖がついてしまっては修正するのに同じだけの時間と労力がかかります。
逆に常に正しい方法と手順で練習することで上達スピードは何十倍にもなります。
独学で1曲通して弾けるようになるのにかかる時間は平均1年といわれております。
当スクールでは早いかたで、ギターをはじめて1ヶ月(月2回のレッスン)です。
無駄な時間と労力はかけさせません。
5.年齢やセンスはまったく関係ない
当スクールには65歳からギターをはじめて現在67歳ですが、すでにロックギターをピロピロと弾かれる生徒様がおります。
ギターを弾けるようになって上達することに年齢は関係ないのです。
今必要な練習を少しづつ積み重ねていけば絶対に楽しくギターが弾けるようになります。
そこに年齢は関係ありません。
また、よくセンスの有無や天才型とかいう方がおりますが、ギターを弾くことにおいてセンスが要求される時期というのは芸術の域に達してからになります。
上級者以上の芸術的なプレーを要求された方がセンスの有無に悩まれることですのでご心配はいりません。
最後に・・・
当スクールは、とてもアットホームで敷居の低い、ギターがうまくなりたいと思っている方なら誰でも楽しんでいただけるスクールでございます。
毎回、「楽しかったです」といってくれる生徒様もおります。
本気で生徒様の「弾きたい気持ち」「うまくなりたい気持ち」を大切に、皆様のご期待に応え、ご満足いただくことに責任をもっております。
生徒様の上達こそが私たちの喜びであり、やりがいを感じております。
生徒様の理解したときに見せる目の輝きに魅せられこの職業を選びました。
ギターを買ったその日から習うことは大変メリットがありますし、プロを目指す方から上級者の方はプロの現場を想定したレッスンが可能です。
小学生低学年のお子様から60歳代後半の方まで教えておりますのでどなた様も心配なく通っていただけます。
生徒様の悩み、疑問にお答えすべくお待ちしております!
あざみ野ギター教室、たまプラーザギター教室、三軒茶屋ギター教室、池尻大橋ギター教室、渋谷ギター教室、溝の口ギター教室、宮前平ギター教室、都立大学ギター教室、下北沢ギター教室、恵比寿ギター教室、駒沢大学ギター教室、作曲、編曲